エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ

キーワード

MENU

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
  • 新着順
  • 累計アクセス順
美術館・博物館・ガーデン
  • 2015年5月19日

ニッカウヰスキー余市蒸溜所(余市町)の見学ガイドで情熱の歴史に浸る

2015年5月19日(火) 1934年、創業者・竹鶴政孝氏によって設立された「ニッカウイスキー余市蒸溜所(余市町)」は、80年守り続けられたニッカウイスキーの聖地。 余市町は、日本海と三方を山々に囲ま […]

続きはこちら
【203】小樽市
  • 2015年5月18日

らーめん渡海屋 (小樽市)でフレンチなラーメン

2015年5月18日(月) 小樽駅から小樽運河へ向かう途中、 注意していないと通り過ぎてしまいそうな路地の一角・・・。 10年以上フランスで修行経験を持つ料理人が作るフレンチなラーメン 「渡海屋(とか […]

続きはこちら
【203】小樽市
  • 2015年5月15日

ルタオ本店(小樽市)ティーサロンでモーニング

2015年5月15日(金) 小樽の朝は、早朝8時頃から小樽の街をぶらぶらとお散歩。。。 開いているお店が少ない中、メルヘン交差点に位置するルタオ本店のカフェは午前9時よりオープン。 そこで、その日のモ […]

続きはこちら
【203】小樽市
  • 2015年5月14日

伊勢鮨(小樽市)で素敵な時間

2015年5月14日(木) 小樽駅から徒歩10分ほど、 小樽中央市場に近い住宅街に佇む 1968年(昭和43年)創業の老舗寿司屋「伊勢鮨」。 寿司の街小樽でも指折りの名店です。 2012年にミシュラン […]

続きはこちら
【408】余市町
  • 2015年5月13日

オチガビ(Occi Gabi・余市町)ぶどう畑のワイナリー&レストランに2回目の訪問

2015年5月13日(水) ぶどう畑のワイナリー・レストラン「オチガビ(Occi Gabi)」へ。4月初頭の訪問から、1か月後の再訪です。今回は娘夫婦と一緒に。。。 外観 ガーデン 1か月前、雪解けで […]

続きはこちら
【100】札幌市
  • 2015年5月12日

高橋千秋シェフ・シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル & スパ・リゾートの総料理長(札幌市)

2015年5月12日(火) プレステージディナー2015の余韻も冷めやらぬ翌朝、宿泊された参加者の皆さんとともに味わう朝食バイキング会場は、川面を眺めながらのフレンチレストラン「ル・バラト」です。 食 […]

続きはこちら
【100】札幌市
  • 2015年5月11日

高橋千秋シェフ・プレステージディナー 2015・シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル(札幌市)

2015年5月11日(月) 4月14日(火)、シャトレーゼ・ガトーキングダムサッポロホテルにて、髙橋千秋シェフによる「プレステージディナー2015」が開催されました。 賞味会会場は、3階「シャルドネの […]

続きはこちら
【481】増毛町
  • 2015年5月8日

ポルク(増毛町)静かな喫茶店で特製カレーを味わう癒やし時間

2015年5月8日(金) 増毛町、増毛港を見下ろす丘の上に建つ、ログハウス風喫茶「ポルク」。 レストランには、宿泊施設「コティ」が隣接し、暑寒別登山の案内所にもなっていて、登山の人気スポット! 店内に […]

続きはこちら
【204】旭川市
  • 2015年5月7日

レストラン アドニス@旭川グランドホテル(旭川市)

2015年5月7日(木) 旭川青年大学第33期講座受講の為、旭川へ。。。 旭川青年大学は、市民ボランティアによる運営で、毎月1回、著名人や専門家を招いて講演会を開催しています。受講生は、10代から90 […]

続きはこちら
つぶやき
  • 2015年5月1日

フレブル・ガラスオーナメント(ココ&メメ)

2015年5月1日(金) 先日、小樽へ訪問時、 ガラス館で出逢った「フレブルちゃん達」。 たっくさんのガラスのミニチュアオーナメントの中で、 キラリと光った、小さな小さな2匹のフレンチブルドッグちゃん […]

続きはこちら
  • Prev
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • Next

Our SNS  Youtube facebooknstagram

カレンダー

2025年7月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 5月  

プロフィール



プロフィール・寺内昇 & 郁子

直近1週間 人気記事ランキングTop10

  1. オフラインのためランキングが表示できません

最近のコメント

  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に noboru & ikuko より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 美佐子 より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に noboru & ikuko より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に 黒澤清美 より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に noboru & ikuko より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に 楢島 直子 より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に noboru & ikuko より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に シアナス より
  • チライ(Chirai・旭川市江丹別町)フレンチレストラン・白樺ランチコース & 侍珈琲を味わう に noboru & ikuko より

カテゴリー一覧

アーカイブ

プライバシーポリシー

運営中のサイト

・くらやみ祭を描く祭道楽絵師 綾部好男

私達夫婦の中学校時代の恩師。東京都府中市在住の画家。


・『深川に生きて』河野順吉伝

北海道深川市の元市長の人生が描かれた書籍


・北竜町ポータル

北海道北竜町の総合情報サイト


・Youtube 動画

北竜町、北海道旅行の動画
QRコード

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
© Copyright 2025 エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ.