- 2020年7月8日
小樽高野山日光院(おたるこうやさんにっこうじ・小樽市)北海道三十三観音巡拝・第7番札所【No.21】北海道御朱印巡り
2020年7月8日(水) 小樽市富岡、小樽港を見下ろす旭山の麓に建立された寺院。 境内  結構きつい坂を登って。。。  小樽市街が一望できる旭山の麓。。。  本堂外観   本堂内陣  御本 […]
2020年7月8日(水) 小樽市富岡、小樽港を見下ろす旭山の麓に建立された寺院。 境内  結構きつい坂を登って。。。  小樽市街が一望できる旭山の麓。。。  本堂外観   本堂内陣  御本 […]
2019年5月27日(月) 小樽市銭函に位置する小樽ビール銭函醸造所。びっくりドンキーを経営する(株)アレフが運営するビールの製造拠点。びっくりドンキーのビールは、小樽ビール銭函醸造所で作られています […]
2019年5月24日(金) 小樽市にあるニトリホールディングによる美術館。 似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店) 20世紀初頭(大正から昭和初期)に建造されたの歴史的建造物をミュージアムに活用した複 […]
2019年5月21日(火) 5月2日(木)、(株)シィービーツアーズ(戎谷侑男 代表・札幌市)主催のゴールデンウイーク期間限定「大人のプレミアムバス旅」が実施され、参加してきました。「大人のプレミアム […]
2017年12月6日(水) ホテルソニア小樽・新館1Fにある「すし処 きた浜」。店内は、カウンター、テーブル席など落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと新鮮なお寿司が味わえます。  メニュー おまかせ寿 […]
2017年10月23日(月) 日本初となる「レストランバス」は、車内にキッチンを備えた2階建てバス!  レストランバスは、WILLER株式会社が所有し、2016年4月より運行。新潟県、東京都、沖縄県 […]
2015年5月20日(水) 2015年4月に小樽運河ターミナル内に新設された「北海道ワインセンター」(NPO法人ワインクラスター北海道 運営)。北海道中央バス小樽運河ターミナルの建物は、1922年(大 […]
2015年5月18日(月) 小樽駅から小樽運河へ向かう途中、 注意していないと通り過ぎてしまいそうな路地の一角・・・。 10年以上フランスで修行経験を持つ料理人が作るフレンチなラーメン 「渡海屋(とか […]
2015年5月15日(金) 小樽の朝は、早朝8時頃から小樽の街をぶらぶらとお散歩。。。 開いているお店が少ない中、メルヘン交差点に位置するルタオ本店のカフェは午前9時よりオープン。 そこで、その日のモ […]
2015年5月14日(木) 小樽駅から徒歩10分ほど、 小樽中央市場に近い住宅街に佇む 1968年(昭和43年)創業の老舗寿司屋「伊勢鮨」。 寿司の街小樽でも指折りの名店です。 2012年にミシュラン […]