- 2021年4月19日
スープカリーせんどう(深川市)チャレンジ企画「超絶!激辛!スープカレー」25分以内完食無料!
2021年4月19日(月) 時折、無償に食べたくなる「スープカリーせんどう」(深川市)のスープカレー! 久しぶりに訪れてみたら、入り口に掲げられた看板の文字「超絶!激辛!スープカレー!」。 スープカリ […]
2021年4月19日(月) 時折、無償に食べたくなる「スープカリーせんどう」(深川市)のスープカレー! 久しぶりに訪れてみたら、入り口に掲げられた看板の文字「超絶!激辛!スープカレー!」。 スープカリ […]
2021年4月16日(金) 雪解けが進む田んぼのあちこちで、白鳥たちが餌をついばむ「落ち穂拾い」 体力保存のため、美味しい稲穂を無心についばむ白鳥たち 残雪の白と白鳥たちの白とが混じり合う雪解けの田ん […]
2021年4月15日(木) ふと見上げた空に浮かぶ太陽の光の輪。。。 「ハロ」は、太陽光学現象の一種で、上空の雲を構成する氷の結晶に、太陽光が反射・屈折することで、環状に光る部分が現れる現象とのこと。 […]
2021年4月14日(水) 素敵な春の光が、大地を包み込むように、偉大なる光を放っています。 真実と真実でないもの、現実と仮想現実が入り混じって描かれていく世の中。。。 静寂なる時の流れにそって、真実 […]
2021年4月13日(火) 黒千石ミートを使ったタイ風料理「ガパオライス」に挑戦! 黒千石ミートのガパオライス ガパオライスは、タイの国民食「バジル炒めごはん」、ホーリーバジルをたっぷり使ったピリ辛炒 […]
2021年4月12日(月) 娘がいつもお世話になっている大切な方からいただいた「福砂屋 特製五三焼カステラ」。「カステラ本家 福砂屋」は、寛永元年(1624年)創業の長崎カステラの老舗です。 福砂屋 […]
2021年4月9日(金) 北竜町のお隣さん、妹背牛町にある美味しいお菓子屋さん「大黒屋菓子舗(だいこくやかしほ)」。1956年(昭和31年)創業の老舗、地元に愛され続けている人気のお菓子屋さんです。私 […]
2021年4月7日(水) ひまわりの里北竜町からお届けする「幻の大豆黒千石豆ごはんセット」です。 幻の大豆黒千石豆ごはんセット セット材料は、北海道産100%で、しかも添加物0%の安心安全素材! アン […]
2021年4月2日(金) 3月31日(水)18:30開演、札幌交響楽団(札響)と市民によるベートーヴェンの交響曲「第九」のコンサートが、たきかわ文化センター(滝川市)にて開催されました! このコンサー […]
2021年3月26日(金) 桜の風味漂う、福田屋さん(島根県松江市)の「さくら上用饅頭」。 山芋・上用粉を使った生地にこしあんを包み、桜花漬けをあしらった上品な和菓子です。 ほのかな塩味と優しい甘さ、 […]