2018年4月25日(水)
新ひだか町博物館と新ひだか町図書館は、ひとつの建物として併設されています。

展示室には、新ひだか町の自然・歴史・文化が、縄文時代から現代に至るまでの資料や映像で展示されています。
主幹学芸員・斎藤大朋 さんの説明
主幹学芸員・斎藤大朋 さん(1972年札幌東区生まれ46歳)によるユーモアに富んだ楽しい館内説明がありました。
新ひだか町博物館について
平成27年に新設された博物館です。新ひだか町は、平成18年に三石町と静内町が合併してできた町。2つの町の歴史を併せ持った新しい町としての博物館が3年前に誕生しました。静内町の桜と三石町の昆布を題材にした空間になっています。
まず、入館してすぐの場所に学芸員室が設置されているのが特徴。また、この博物館は、洪水が発生した時、住民の一時避難所として想定されているので、床にはカーペットが敷かれています。
館内は、壁が黒で、ピンクの桜をイメージしたデザインで、綺麗な博物館を演出しました。
動画『新ひだか町の春夏秋冬』

新ひだか町の歴史が理解できるような構成。中央のスリットモニターで映し出される『新ひだか町の春夏秋冬』の映像がポイント!

館内の馬探し
「この展示物の中に、馬が表現されている箇所がいくつもあります。見学の間に、馬探しをしてみてください」と、学芸員の斎藤さん。皆さん、夢中で馬探しをしました。楽しいお話を沢山、ありがとうございました!
縄文文化前期の遺跡
木製の狛犬
昭和の暮らし
学び舎の記憶
空から見た新ひだか町
道の駅サラブレドロード新冠

バスは、最後の休憩場所「道の駅サラブレドロード新冠」に立ち寄り、札幌へと向かいました。
ピーマンソフトクリーム
ピーマンスキー大佐のピーマンソフトクリーム(道の駅サラビレッドロード新冠オリジナルソフトクリーム)は、まさにピーマン味?!!!

戎谷社長の〆のご挨拶

「私は、町長シリーズには、欠かさずご一緒させていただいています。この2日間、大西町長のはじめての持ち味、そしてベテランの坂下町長のお話もあって、雰囲気の違いが楽しめたと思います。
坂下町長がプレゼントしてくださった昆布巻きは、良質で美味しい泉誠さんの昆布、工藤商店のタコマンマ、坂下町長の奥様とがタックを組んで作っていただいたものです。
現在、襟裳岬と頂点とした逆三角地帯エリアを「とんがりロード」として、日高東部の浦河町、様似町、えりも町と、十勝南部の広尾町の4町が国道で結ばれています。4町の広域圏の観光振興の事業が積極的に取り組まれています。
今後、4町の町長がリレー形式でガイドツアーを実施するという話も浮上しています。今後なんとか2泊3日くらいのツアーを実現したいと考えています。一度に4町の町長にお会いできるチャンスは、めったにありません。その時は、是非参加してきただければと思います。
規模は小さいツアーではありますが、北海道内の町々が元気になるように、皆さんにお土産を買っていただき、町の魅力を存分に味わっていただきたいと思います。町を訪れ、地域の人々といかに密着し、地域のおもてなしに皆さんが満足していただけることを心より願っております。この2日間、本当にありがとうございました」と、お話くださった戎谷社長さんです。
町を愛する町長のお話により、それぞれの町の魅力を満喫できたことを心より感謝いたします。沢山の素晴らしい感動をありがとうございました。
町長がバスガイド等・関連記事
・えりも町長・様似町長編 〜 No.1:総集編(2018年4月11日)
・北竜町・佐野豊 町長編 2019(2019年8月12日)
・北竜町・佐野豊 町長編 2018(2018年8月10日)
・北竜町・佐野豊 町長編 2017(2017年8月8日)
・北竜町・佐野豊 町長編 2016(2016年10月11日)
・幌加内町・細川雅弘町長編【エンジョイ!北海道】(2018年8月9日)
・えりも町長・様似町長編【エンジョイ!北海道】(2018年4月11日)
・更別村・西山猛 町長編【エンジョイ!北海道】(2017年10月13日)
・平取町・イザベラ・バードと平取のアイヌの伝統工芸を学ぶ(2017年9月11日)
・東神楽町・山本進 町長編【エンジョイ!北海道】(2017年8月29日)
・浦臼町・斉藤純雄 町長編【エンジョイ!北海道】(2017年7月14日)
・月形町・上坂隆一 町長編【エンジョイ!北海道】(2017年7月13日)
・月形町・櫻庭誠二 町長編【エンジョイ!北海道】(2015年11月25日)
☆ noboru & ikuko
新ひだか町博物館
日高郡新ひだか町静内山手町3-1-1
Tel:0146-42-0394
【開館時間】10:00〜18:00
【定休日】月曜日、祝日の翌日
【利用料】無料
【駐車場】あり
【ホームページ】新ひだか町博物館