- 2016年1月25日
串あげ太郎(旭川市)魚自慢の居酒屋で心和む
2016年1月25日(月) 旭川市の繁華街、通称サンロク(3条6丁目)、正面に電飾「男山」の看板が象徴的な交差点、左に50m程入ると見えてくる看板「魚自慢 串あげ太郎」。。。 繁華街 サンロク サンロ […]
2016年1月25日(月) 旭川市の繁華街、通称サンロク(3条6丁目)、正面に電飾「男山」の看板が象徴的な交差点、左に50m程入ると見えてくる看板「魚自慢 串あげ太郎」。。。 繁華街 サンロク サンロ […]
2016年1月22日(金) 【1月21日(木)〜24日(日)】 ・二十四節気:大寒・初候 ・七十二候 :七十候・欸冬華(ふきのはなさく) 暦の上では、大寒に入り、蕗の薹が咲き始める頃。 欸冬(かんとう […]
2016年1月21日(木) ハワイの素敵なお土産をいただきました! ☆ トロピカルイラストレーター マイティー・スーさんのカレンダー 「ALOHA 2016 CALENDAR ARTWORK BY M […]
2016年1月20日(水) 【1月16日(土)〜20日(水)】 ・二十四節気:小寒・末候 ・七十二候 :六十九侯・雉始雊(きじはじめてなく) 雉は国鳥(1947年に日本鳥学会が選定)。 民話「桃太郎」 […]
2016年1月19日(火) 飲んで、食べた後の「シメ茶漬け」。 居酒屋「山の猿」の鯛茶漬け! 申年にちなんで、「山の猿」でいただくお茶漬けです。 お出汁が、なんとも優しいお味 ♡ 身体にじわぁ〜と染み […]
2016年1月18日(月) 旭川五条買物公園通りに面した細い路地を入って行くと見えてくる、赤い看板に「とんかつ 焼き肉 自由軒」という白い文字。 公園通りに面した看板 初めてだと見つけづらいし、一見で […]
2016年1月15日(金) 【1月11日(月)〜1月15日(金)】 ・二十四節気:小寒・次候、 ・七十二候 :六十八侯・水泉動(しみず あたたかをふくむ) 寒さ厳しい季節でもありますが、地中では凍った […]
2016年1月14日(木) 東京から来道した友人と共に、念願の「鮨処 有馬」を訪れました。3連休の真ん中の土曜日ということで、満席が予想される時期。そこで昨年11月始めに予約をしっかりと入れ、念願叶っ […]
2016年1月13日(水) 北海道神宮は、札幌市中央区の円山公園に隣接する神社。 1869年(明治2年)に創建され、 4柱の神(大国魂神、大那牟遅神、少彦名神、明治天皇)が祀られています。 本殿の幕に […]
2016年1月12日(火) 冬の旭山動物園は、西門から入園。入ってすぐに「ペンギン館」「もうじゅう館」、「あざらし館」、「ほっきょくぐま館」などがあります。 ペンギンのお散歩 大人気のペンギンのお散歩 […]