町長がバスガイド 〜 えりも町長・様似町長編 〜 No.4:郷土資料館ほろいずみ & 水産の館(えりも町)シィービーツアーズ

2018年4月16日(月)

▶ 郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館

コンブ漁やコンブの生態、町内の自然、歴史、文化、水産業などについて紹介している施設です。

郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館
郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館

地域おこし協力隊員・高木大稔さんが、昆布漁や昆布の生態について説明してくださいました。

・昆布の種類:真昆布(函館昆布)、利尻昆布、羅臼昆布、日高昆布、とろろ昆布(真昆布の表面を削った昆布)
・昆布採り作業:そろき、のす、切り、干しなど色んな作業がある
・拾い昆布:ロープを結んだマッケを海中に投げ、昆布をひっかけて取る


地域おこし協力隊員・高木大稔さんの説明
地域おこし協力隊員・高木大稔さんの説明

昆布採り作業
昆布採り作業
拾い昆布に使うマッケ
拾い昆布に使うマッケ

会議室へ移動して、日高昆布の試食体験。えりも町郷土資料館・中岡利泰 館長のご説明がありました。

郷土資料館・中岡利泰 館長
郷土資料館・中岡利泰 館長

テーブルの上には、1等と3等の昆布が用意され、味比べを行います。まずは、見た目で判断、次に、ハサミで切り分け、素揚げしていきます。お好みでグラニュー糖をまぶしていただきます。

1級と3級の昆布
1級と3級の昆布
ハサミで切り分けて。。。
ハサミで切り分けて。。。

素揚げします!
素揚げします!

止まらない美味しさ1等級!!!
止まらない美味しさ1等級!!!

カリッ、ポリッと、やめられない、とまらない美味しさ!!!
天然採れたての昆布がこんなに美味しいとは、驚き、感動です!!!

館内を自由に一回り。。。
館内見学:民具(寄贈された郷土資料)、先史時代の遺跡・遺物、郷土芸能(襟裳駒踊り・岬神楽)。

先史時代の遺跡・遺物
先史時代の遺跡・遺物
暮らしの道具
暮らしの道具
郷土芸能
郷土芸能

入り口に、こんなものが。。。

2011年3月11日の東北大震災の大津波によってな流され、2012年7月にえりも町東洋に漂着した「龍神」(木彫り)。持ち主を探しているので、情報があれば事務室までご連絡くださいとのことです。

えりもの海に漂着した「龍神」
えりもの海に漂着した「龍神」

この後、えりも漁業協同組合直売所へ。
車窓より、珍しい四角い灯台(えりも町字本町「灯台公園」に建つ「幌泉灯台記念塔」)を望みながら。。。

大西町長のガイドも終盤へ。。。

大西町長のガイドも終盤へ
大西町長のガイドも終盤へ
四角い灯台
四角い灯台

えりも漁業協同組合直売所でお土産ショッピング!

えりも漁業協同組合直売所でお土産ショッピング
えりも漁業協同組合直売所でお土産ショッピング

各種冷凍鮮魚
各種冷凍鮮魚
1等検日高昆布
1等検日高昆布
加工品色々
加工品色々

ここから、大西町長下車となり、坂下町長へとバトンタッチです。アポイ岳ジオパークビジターセンターへと向かいます。

▶ 町長がバスガイド等・関連記事

えりも町長・様似町長編 〜 No.1:総集編(2018年4月11日)

▶ バスツアー・シィービーツアーズ

 ・ホームページ・バスツアー「旅する」
 ・Facebook「シィービーツアーズ(北海道中央バスグループ)」

☆ noboru & ikuko

えりも町

えりも町役場:北海道幌泉郡えりも町字本町206番地
Tel:01466-2-2111
【面積】283.9 km2
【人口】4,744 人(2018.3.31)
【高齢化率】29.5 %(2017.1.1
【ホームページ】北海道えりも町 – 海と大地のふるさと