CATEGORY

グルメ

  • 2015年1月7日

阿波と島の味「はてるま」西表島(竹富町)

2015年1月7日(水) 那覇で人気だった「島の伝説の料理人」とも呼ばれた吉本ナナ子さん(波照間出身)のお店が、自然豊かな西表島に移転して開いたお店「はてるま」。 現在は、お母様のお店の30年目の節目 […]

  • 2015年1月6日

南信州名産の干し柿「市田柿」

2015年1月6日(火) 500年以上の歴史を持つ、 南信州を代表する干し柿「市田柿」。 天竜川から立ち上る川霧を含む標高地、 自然に恵まれた干し柿作りに 最適の条件で育てられます。 一つ一つ丹念に皮 […]

  • 2015年1月5日

愛媛産みかん「紅まどんな」

2015年1月5日(月) 愛媛生まれの貴婦人「紅まどんな」 瀬戸内海・忽那列島にある「中島」で、 10年前の2005年に、「南香」×「天草」で誕生した「紅まどんな」 太陽の恵みと潮風のミネラルをたっぷ […]

  • 2014年12月18日

南国の味わい・完熟のパパイヤ@西表島

2014年12月18日(木) 西表島のごはんやさん「はてるま」 コースの最後のデザートに登場する「パパイヤ」は絶品! はてるま店主・吉本信介さんの お母様・吉本ナナ子さんが、丹精込めて栽培した「パパイ […]

  • 2014年12月3日

石垣島ラー油(石垣市)

2014年12月3日(水) 石垣島ラー油は、石垣島在住の辺銀夫婦が考案した具材を食べるタイプのラー油。 沖縄県石垣島のみで製造されています(2000年販売開始)。 唐辛子、石垣の塩、島唐辛子、ビバーチ […]

  • 2014年12月2日

沖縄料理@味処 田舎家(糸満市)

2014年12月2日(火) 沖縄の代表的なお料理です。 真っ赤なお豆腐は、「豆腐よう」。 島豆腐を泡盛・紅麹の漬け汁に、 長期間漬け込んだ発酵食品だそうですが・・・ 真っ赤なお豆腐に最初はビックリ! […]