- 2016年7月14日
腸活ダイエット・5か月で14kg減量:身体変化編(4)腸内フローラバランス
2016年7月14日(木) 腸内フローラ調整がスタートして、5か月が経過しました。 スタート時89.5kgだった体重は、順調に減少し、現在75.5kgで、5か月で14kg減。 停滞時期もあり、減少はか […]
2016年7月14日(木) 腸内フローラ調整がスタートして、5か月が経過しました。 スタート時89.5kgだった体重は、順調に減少し、現在75.5kgで、5か月で14kg減。 停滞時期もあり、減少はか […]
2016年7月13日(水) 今回のコープさっぽろ主催のイベント「畑でレストラン」は、洞爺湖町スペシャルです。レギュラー開催とは別に、7月5日(火)に洞爺湖で開催されたスペシャル版に参加してきました。 […]
2016年7月12日(火) 【7月7日(目)〜11日(月)】 二十四節気:小暑(しょうしょ)・初候 七十二候 :三十一候・温風至(あつかぜいたる) 温風至(あつかぜいたる)、 熱い風が吹いてくる頃。 […]
2016年7月11日(月) 北海道岩見沢市の南東部の丘陵地帯に位置する大規模都市公園「いわみざわ公園」。公園内には、北海道グリーンランド遊園地・スキー場をはじめ、キャンプ場やバラ園などが整備されていま […]
2016年7月8日(金) 旭川市内の昭和道り沿いに位置する居酒屋「もめんどき」。 風にふんわり揺れる砂色の暖簾が、木綿の風合いを醸しだしています。 木板に彫り刻まれた「もめんどき」の手書きの柔らかい […]
2016年7月6日(水) 【6月1日(水)〜6日(月)】 二十四節気:夏至・末候 七十二候 :三十候・半夏生(はんげしょうず) 半夏生(はんげしょうず)。 半夏(烏柄杓・からすびしゃく)という薬草が生 […]
2016年7月5日(火) 阿寒国立公園内の屈斜路湖畔に佇むペンション「クッシャレラ」。松室勲さん・靖子さんご夫妻が経営されていらっしゃいます。 屈斜路(クッシャロ)の「クッシャ」と、アイヌ語の風「レラ […]
2016年7月4日(月) 先日、足寄町での「畑でレストラン」に参加した翌日、足寄町から北東へ約100km、弟子屈町美留和(てしかがちょうびるわ)の須藤直武&まきご夫妻を訪問しました。 須藤ご夫妻は、北 […]
2016年7月1日 【6月26日(火)〜30日(木)】 二十四節気;夏至・次候 七十二候 :二十九候・菖蒲華(あやめはなさく) 菖蒲華(あやめはなさく)、 菖蒲の花が咲く頃。 「菖蒲」は、「しょうぶ」 […]