エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ

キーワード

MENU

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
  • 新着順
  • 累計アクセス順
【02】青森県 弘前城(弘前市)
  • 2021年8月19日

弘前城(弘前市)100年ぶりの城石垣大修理工事が進展中

2021年8月13日(金) 弘前城は、津軽統一を成し遂げた津軽為信によって1610年に完成。以来弘前城は、津軽氏の居城として、廃藩に至るまでの260年間、津軽藩政の中心地として栄えた城。弘前城天守は、 […]

続きはこちら
【02】青森県 大正浪漫喫茶室(弘前市)
  • 2021年8月18日

大正浪漫喫茶室(弘前市)レトロな雰囲気の素敵なカフェ

2021年8月18日(水) 藤田記念庭園内にあるカフェ「大正浪漫喫茶室」。大正時代に建てられた旧藤田家別邸洋館の大広間とサンルームをカフェといて使用。 赤い屋根とレンガの煙突が印象的なカフエ。中庭に面 […]

続きはこちら
【02】青森県 藤田記念庭園(弘前市)
  • 2021年8月17日

藤田記念庭園(弘前市)想像を超える広さと偉大さを持つ日本庭園にびっくり!

2021年8月17日(火) 弘前城に隣接する「藤田記念庭園」は、弘前市が市制施行100周年を記念して整備し、平成3年7月に開園した日本庭園。 旧藤田別邸洋館は国の有形文化財に登録されています。 藤田記 […]

続きはこちら
【02】青森県 創作郷土料理の店 菊富士 本店
  • 2021年8月16日

菊富士 本店(弘前市)青森の創作郷土料理「いかのメンチ」などを満喫!

2021年8月16日(月) 青森県弘前市にある、1927年創業の老舗・創作郷土料理の店 菊富士 本店。 青森の郷土料理「いかのメンチ」「帆立の貝焼き味噌」「けの汁」「りんごと帆立のグラタン」など津軽の […]

続きはこちら
【202】函館市 津軽海峡フェリー「ブルーハピネス」
  • 2021年8月15日

ブルーハピネス・津軽海峡フェリー(函館港 → 青森港)ビューシートで楽しむ青函航路

2021年8月15日(日) 津軽海峡フェリー、函館から青森への青函航路「津軽海峡ロード」をビューシートでゆく、片道3時間40分のクルーズです。 出航してすぐに、幸運にもイルカの群れに遭遇! 白波を立て […]

続きはこちら
【02】青森県 津軽海峡フェリー「ブルーハピネス」
  • 2021年8月14日

津軽海峡フェリーで青森への旅・青森県縄文遺跡を巡る旅

2021年8月14日(土) 6月中旬、青森への旅(4泊5日)は、函館フェリーターミナルから津軽海峡フェリーで、青森フェリーターミナルへ。 今回の記事は総集編として全体をとりまとめました。今後、各遺跡ご […]

続きはこちら
【407】仁木町 仁木町のきのこ王国
  • 2021年8月13日

きのこ王国 仁木店(仁木町)自家製麺「きのこそば」をランチで味わう

2021年8月13日(金) 「果実とやすらぎの里」で知られる仁木町。豊かな自然環境の中で、さくらんぼ、りんご、ぶどう、プルーン、ブルーベリーなど果物栽培が盛んな町。 きのこ王国 仁木店・外観 なかでも […]

続きはこちら
【213】苫小牧市 マルトマ食堂
  • 2021年8月12日

マルトマ食堂(苫小牧市)ホッキ貝がこれでもかと盛られた「ほっきカレー」を朝食で味わう

2021年8月12日(木) 苫小牧名物のホッキ貝で有名な老舗食堂「マルトマ食堂」。ほっきくんの看板がトレードマーク! 朝5時からの開店で、14時には閉店となってしまうのでご注意を。この日は、シルバーフ […]

続きはこちら
【02】青森県 いちば亭
  • 2021年8月11日

いちば亭@八食センター(八戸市)10種類のネタが豪快に盛り付けられた特選海鮮丼を味わう

2021年8月11日(水) 八戸で水揚げされた新鮮な魚介が集まる「八食センター」。全長170mメートルに約60店舗が並ぶ、創業30年以上の八戸のうまいもん市場。 八食センター・外観 八食センター館内マ […]

続きはこちら
【02】青森県 乙女の像@十和田娘
  • 2021年8月10日

乙女の像・十和田湖(十和田市)景色に溶け込む高村光太郎作

2021年8月10日(火) 十和田湖の西側に位置する「御前ケ浜」。御前ケ浜の湖畔に沿って続く遊歩道の先に立つ「乙女の像」。湖面には、「恵比寿島」「甲島」「鎧島」が浮かぶ。。。 十和田湖岸の遊歩道 恵比 […]

続きはこちら
  • Prev
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next

Our SNS  Youtube facebooknstagram

カレンダー

2025年7月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 5月  

プロフィール



プロフィール・寺内昇 & 郁子

直近1週間 人気記事ランキングTop10

  1. オフラインのためランキングが表示できません

最近のコメント

  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に noboru & ikuko より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 美佐子 より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に noboru & ikuko より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に 黒澤清美 より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に noboru & ikuko より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に 楢島 直子 より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に noboru & ikuko より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に シアナス より
  • チライ(Chirai・旭川市江丹別町)フレンチレストラン・白樺ランチコース & 侍珈琲を味わう に noboru & ikuko より

カテゴリー一覧

アーカイブ

プライバシーポリシー

運営中のサイト

・くらやみ祭を描く祭道楽絵師 綾部好男

私達夫婦の中学校時代の恩師。東京都府中市在住の画家。


・『深川に生きて』河野順吉伝

北海道深川市の元市長の人生が描かれた書籍


・北竜町ポータル

北海道北竜町の総合情報サイト


・Youtube 動画

北竜町、北海道旅行の動画
QRコード

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
© Copyright 2025 エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ.