- 2015年1月15日
支笏湖第一寶亭留 翠山亭(千歳市)
2015年1月15日(木) 札幌から約1時間(50km)、新千歳空港から約30分(30km)の距離にあり、 支笏湖のほとりに佇むホテル、 支笏湖第一寶亭留 翠山亭(しこつこだいいちほてる すいざんてい […]
2015年1月15日(木) 札幌から約1時間(50km)、新千歳空港から約30分(30km)の距離にあり、 支笏湖のほとりに佇むホテル、 支笏湖第一寶亭留 翠山亭(しこつこだいいちほてる すいざんてい […]
2015年1月14日(水) 由布島は、西表島の沖合約400m、島の周囲 2.1m。 海は遠浅で満潮時でも1mほどです。移動手段として水牛車が利用され観光名物になっています(所要時間15分)。 由布島は […]
2015年1月13日(火) 絵本『おいで、フクマル』(作:くどうなおこ、絵:ほてはまたかし、小峰書店)。 ・・・あるひ、あるとき、 「おーい、おいで」とだれかに よばれて、ぼくはうまれた なまえはフク […]
2015年1月8日(木) シーサー(米子焼工房)@南ぬ島石垣空港 南ぬ島石垣空港内ショップのひとつのコーナーに鎮座していた ユニークなかわいいシーサーたち!!! カラフルな米子焼工房のシーサーたちです […]
2015年1月7日(水) 那覇で人気だった「島の伝説の料理人」とも呼ばれた吉本ナナ子さん(波照間出身)のお店が、自然豊かな西表島に移転して開いたお店「はてるま」。 現在は、お母様のお店の30年目の節目 […]
2015年1月6日(火) 500年以上の歴史を持つ、 南信州を代表する干し柿「市田柿」。 天竜川から立ち上る川霧を含む標高地、 自然に恵まれた干し柿作りに 最適の条件で育てられます。 一つ一つ丹念に皮 […]
2015年1月5日(月) 愛媛生まれの貴婦人「紅まどんな」 瀬戸内海・忽那列島にある「中島」で、 10年前の2005年に、「南香」×「天草」で誕生した「紅まどんな」 太陽の恵みと潮風のミネラルをたっぷ […]
2015年1月2日(金) お正月に頂く「御節料理」は、季節の変わり目に収穫を感謝する「節句」のお供え物の料理で五節供料理のひとつ。 五節供は、1月1日「元旦」、3月3日「ひな祭り」、5月5日「端午の節 […]
2015年1月1日(木)元旦 平成27年「乙羊(きのとひつじ)」。 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 今年平成27年は、乙未(きのとひつじ)年です。 羊は、群れを成すことから「家族の安泰」を […]