エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ

キーワード

MENU

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
  • 新着順
  • 累計アクセス順
美術館・博物館・ガーデン
  • 2012年10月21日

十勝ヒルズ(幕別町)北海道ガーデン街道

2012年10月21日(日) 十勝ヒルズは、 帯広の街を見晴らす広大な丘の上の花園。 テーマは、 「旬・花・祝・豆(しゅんかしゅうとう)」。 十勝の恵み(旬)、自然との共生(花)、 おもてなしの心(祝 […]

続きはこちら
美術館・博物館・ガーデン
  • 2012年10月21日

真鍋庭園(帯広市)北海道ガーデン街道

2012年10月21日(日) 真鍋庭園(まなべていえん)は、 日本初・日本最大のコニファー(針葉樹)ガーデン。 24000坪にも及ぶ広大な庭は、 エントランスガーデン、日本庭園、 西洋風庭園、風景式庭 […]

続きはこちら
美術館・博物館・ガーデン
  • 2012年10月21日

十勝千年の森(清水町)北海道ガーデン街道

2012年10月21日(日) 十勝千年の森は、 日高山脈と十勝平野の接点に位置した、 美しい草花の癒しの庭。 あるがままの森の魅力を感じると同時に、 自然淘汰による森の力強さをも感じられます。 十勝千 […]

続きはこちら
美術館・博物館・ガーデン
  • 2012年10月21日

風のガーデン(富良野市)北海道ガーデン街道

2012年10月21日(日) 風のガーデン 倉本聰さん脚本テレビドラマ、 「風のガーデン」が舞台となった庭。 新富良野プリンスホテル敷地内にあり、 上野ファームの上野砂由紀さんがデザインした、 素敵な […]

続きはこちら
美術館・博物館・ガーデン
  • 2012年10月21日

上野ファーム(旭川市)北海道ガーデン街道

2012年10月21日(日) 北海道の風土が生かされた「上野ファーム」 イングリッシュガーデンを学んだ上野砂由紀さんが 厳寒地に育つ植物、 寒暖の差によって鮮やかさが蘇る花など 北海道ならではの植物を […]

続きはこちら
温泉付客室・貸切風呂のあるホテル
  • 2012年8月17日

十勝川温泉 第一ホテル・豊州亭(音更町)露天風呂付き客室で心から寛ぐ

2012年8月17日(金) 十勝川温泉第一ホテル・豊州亭。6月の上旬、母と姉家族と一緒に訪れたホテル。 全24室の川側露天風呂付き客室 豊州亭は、全客室、リバービューの露天風呂・バルコニー付き。 目の […]

続きはこちら
温泉付客室・貸切風呂のあるホテル
  • 2012年8月12日

トロルドハウゲン(上富良野町)堀内昭彦さん& みささんが主の幸せの森のお宿

2012年8月12日(日) 7月末、私達の中学時代の同級生ご夫妻が、父島在住の娘さんご夫妻と一緒に、北竜町・ひまわりの里に遊びにきてくださいました。 娘さんご夫妻の北海道旅行中、訪れた町のひとつが、上 […]

続きはこちら
美術館・博物館・ガーデン
  • 2012年7月16日

札幌駅「JRタワー展望室 T38」で天空散歩

2012年7月16日(月) はじめて訪れた、 北海道で天空に一番近い場所 JRタワー展望室T38、 タワー最頂部173m、展望フロア(38階)160m 視界360度の大パノラマ 東西南北、視界に広がる […]

続きはこちら
船旅等(フェリー・客船)
  • 2012年6月5日

再会の旅 2,500km・全体編(2012)

2012年6月5日(火) 大切な人々との「再会の旅」に行って来ました。 12日間の旅が、北海道北竜町をスタートしたのが5月2日(水)、帰宅が5月13日(日)。 愛車コペン(DAIHATSU Copen […]

続きはこちら
【204】旭川市
  • 2012年4月25日

SA・KU・RA(サクラ・旭川市)旭山動物園近隣のギャラリー併設レストラン

2012年4月25日(水) 旭山動物園東門入り口道路に面した場所にある和風の「ギャラリーカフェ SA・KU・RA(サクラ)」。 素敵なお庭が続く玄関を入るとゆったりとくつろげる和室とテーブル席。併設さ […]

続きはこちら
  • Prev
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • Next

Our SNS  Youtube facebooknstagram

カレンダー

2025年7月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 5月  

プロフィール



プロフィール・寺内昇 & 郁子

直近1週間 人気記事ランキングTop10

  1. オフラインのためランキングが表示できません

最近のコメント

  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に noboru & ikuko より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 美佐子 より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に noboru & ikuko より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に 黒澤清美 より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に noboru & ikuko より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に 楢島 直子 より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に noboru & ikuko より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に シアナス より
  • チライ(Chirai・旭川市江丹別町)フレンチレストラン・白樺ランチコース & 侍珈琲を味わう に noboru & ikuko より

カテゴリー一覧

アーカイブ

プライバシーポリシー

運営中のサイト

・くらやみ祭を描く祭道楽絵師 綾部好男

私達夫婦の中学校時代の恩師。東京都府中市在住の画家。


・『深川に生きて』河野順吉伝

北海道深川市の元市長の人生が描かれた書籍


・北竜町ポータル

北海道北竜町の総合情報サイト


・Youtube 動画

北竜町、北海道旅行の動画
QRコード

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
© Copyright 2025 エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ.