- 2015年7月14日
夏の王様「スイートコーン」!
2015年7月14日(火) 北竜町農畜産物直売所・みのりっち北竜で販売されている「スイートコーン」。 朝採りのとうもろこしを、その場で茹でたアッツアツの「ゆでとうきび」です! 火傷にご注意を!!! 甘 […]
2015年7月14日(火) 北竜町農畜産物直売所・みのりっち北竜で販売されている「スイートコーン」。 朝採りのとうもろこしを、その場で茹でたアッツアツの「ゆでとうきび」です! 火傷にご注意を!!! 甘 […]
2015年7月3日(金) 香りは、鼻から脳へ直接働きかけ、様々な効果を与えます。 また肺や皮膚から吸収され、全身の血液を循環し、身体の様々な部分へ作用していきます。 香りの種類によって大きく7つに分類 […]
2015年6月25日(木) この時期(6月)、北海道のあちこちで見られる美しい花「Lupinus・ルピナス」。紫系の色が多く、桃、紅、青、黄色、橙・・・ その色とりどりの鮮やかさに魅了されるこの頃です […]
2015年6月24日(水) 大雪森のガーデン(上川町)で初めて出逢った、ピンク♡の可愛いお花「ケマンソウ」。 弓状の花茎にお行儀よく横に並んだ小さなお花の形が、なんとも可愛いピンクのハート型 ♡。 名 […]
2015年6月23日(火) 初夏の太陽の光が、ひまわりの里に降り注いでいます。 芽をだしたひまわりちゃんも、毎日ぐんぐん成長しています。 真っ青な空に、緑の絨毯、ひんやり爽やかな風が吹き抜けていくひま […]
2015年6月9日(火) 最近、グローズアップされている「発芽玄米」。 「玄米」を約1〜2日程度、32度前後のぬるま湯に浸し、0.5〜1mmほどの発芽段階で、それ以上発芽しないようにしたものが発芽玄米 […]
2015年6月3日(水) 旭川青年大学の5月講座の講師・茂木健一郎さんのお話がとっても面白い! 茂木健一郎:東京生まれの脳科学者、53歳。 茂木健一郎さんのお話の中で、 1.偶有性: 人生で何が起こる […]
2015年6月2日(火) 「ことりっぷ」は、「Co(小さい)+Trip(旅)」で小さい旅を表す言葉。 言葉から感じられるのは、「小鳥が飛び跳ねている」ような響き・・・ そこに存在する旅の中の写真の数々 […]
2015年5月21日(木) 母の日&お誕生日に、 娘夫婦が プレゼントしてくれた珈琲カップ ♡ 「Copenhagen Brown(コペンハーゲン ブラウン)」。 日本古来の飴釉(あめゆう)のブラウン […]