- 2015年8月17日
ゆうさん流 W 五目そうめん!
2015年8月17日(月) 昇さんの大先輩である中村祐三さんより、写真付きメールと同時にたくさんのプレゼントが届きました。 メールには、「ゆうさん流W五目そうめん」の詳しいレシピと出来上がりの写真が添 […]
2015年8月17日(月) 昇さんの大先輩である中村祐三さんより、写真付きメールと同時にたくさんのプレゼントが届きました。 メールには、「ゆうさん流W五目そうめん」の詳しいレシピと出来上がりの写真が添 […]
2015年8月11日(火) 早朝4時半、日の出時刻を迎えた頃、 空全体を覆っていたグレイの雲が、ほんのりと朱色に染まり始め、 東の低い空に突然、姿を表し始めた赤い太陽。。。 ゆっくりと、スローモーショ […]
2015年8月8日(土) ひまわりの里「世界のひまわりコーナー」には、「ゴッホのひまわり(アメリカ産)」が力強く咲いています。 このひまわりの名前「ゴッホのひまわり」といえば、フィンセント・ファン・ゴ […]
2015年8月6日(木) イネの開花をやっと見ることができました。 イネの花・・・ 今まで、イネの花だと思っていた白い部分は「雄しべ」だったのですね。緑色の頴 (えい:籾殻になる部分)が花に相当するも […]
2015年7月22日(水) 留萌市内、国道231号線沿いに建つ韓国料理の店「高麗館」。 いままで、この道を何度も走っていたのに、全然気づかなかったなぁ〜 市内にある「食道園」は姉妹店だとか。。。 駐車 […]
2015年7月21日(火) 朝、3時に起きて、北竜町「眺望の丘」に日の出を拝みに出かけました。 夜明け前、霧のような低い雲が、徐々に忍び寄り、町全体を覆い尽くていきました。 丘からの景色は、天空に広が […]
2015年7月15日(水) 早朝、雨の降る「ひまわりの里」へ・・・ カメラを持つ手には、傘がさせないので、 その日の傘は、レジャーハット! 手に持つのではなく、頭にかぶるタイプの傘です。 菅笠のように […]