大平山元遺跡・大山ふるさと資料館(外ヶ浜町)北東アジア最古の土器が発掘される

2021年9月14日(火)

大平山元遺跡(おおだいやまもといせき・青森県東津軽郡外ヶ浜町)。

大平山元遺跡

遺跡から出土された土器片と石鏃は、紀元前13,000年頃のものである可能性が指摘されました。現在のところ北東アジア最古の土器です。2013年(平成25年に)国史跡に指定されています。

3時期の生活

  1. 後期旧石器時代後半期:石槍の一種「有樋尖頭器石器群」
  2. 旧石器時代終末期:細石刃石器群
  3. 縄文時代草創期:無文土器の「神子柴・長者久保石器群」(縄文様のない「無文」の土器は、最古段階に位置づけられる重要な土器)

石器などの特徴の移り変わりをおうことができる遺跡です。

大平山元遺跡(東津軽郡外ヶ浜町)
大平山元遺跡(東津軽郡外ヶ浜町)

整備工事中!

整備工事中!
整備工事中!

大山ふるさと資料館

遺跡の近くにある「大山ふるさと資料館」に出土品が展示されています。

案内版

大平山元遺跡周辺案内版
大平山元遺跡周辺案内版

大山ふるさと資料館・外観

1999年に廃校となった大山小学校を利用した建物。

大山ふるさと資料館
大山ふるさと資料館

ストーンアート

縄文時代のストーンサークルを模したストーンアート作品(杉原信幸、山形淑華 作)。

縄文時代のストーンアートを模した作品(杉原信幸、山形淑華 作
縄文時代のストーンアートを模した作品(杉原信幸、山形淑華 作

資料館内の様子

大平山元遺跡の剥ぎ取り土層を展示

剥ぎ取り土層
剥ぎ取り土層

上空から見た大平山元遺跡

上空から見た大平山元遺跡
上空から見た大平山元遺跡

縄文時代草創期の出土品展示

展示室
展示室

復元縄文人、遺跡の景観復元

復元縄文人、遺跡の景観復元
復元縄文人、遺跡の景観復元

郷土資料の展示

校舎の面影を残した空間には、農業・漁業・林業など昔の道具や資料が展示されています。

ノスタルジックな面影を残す廊下
ノスタルジックな面影を残す廊下

衣食住

衣食住
衣食住

漁業・林業

漁業・林業
漁業・林業
 
日本最古の石器・土器片(外ヶ浜町指定文化財)など貴重な出土品をみることができる、不思議な空間です。
 

その他の写真

大平山元遺跡・大山ふるさと資料館の写真(52枚)はこちら >>

Youtube動画

関連記事

エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ

2021年8月14日(土)6月中旬、青森への旅(4泊5日)は、函館フェリーターミナルから津軽海峡フェリーで、青森フェリーターミナルへ。今回の記事は総集編として全体をとりまとめました。今後、各遺跡ごとに記事をアップしていく予定[…]

津軽海峡フェリー「ブルーハピネス」

  
☆ noboru & ikuko
 

大平山元遺跡

地図:大平山元遺跡青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田大平山元
【開館時間】09:00〜16:00
【アクセス】外ヶ浜町大山ふるさと資料館から徒歩で約5分
【駐車場】無料駐車場あり
【参考ページ】大平山元遺跡│縄文遺跡群世界遺産登録推進事務局

大山ふるさと資料館

地図:大山ふるさと資料館青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田大平沢辺34-3
Tel:0174-22-2577
【開館時間】09:00〜16:00
【定休日】
・月曜日(祝・休日の場合は翌日)
・年末年始(12月29日~1月4日)
【入館料】無料
【駐車場】無料駐車場あり
【参考ページ】大山ふるさと資料館│縄文遺跡群世界遺産登録推進事務局