くりやま老舗まつり 2014(栗山町)

2014年4月17日(木)

4月12日(土)・13日(日)の2日間で開催された栗山町の「くりやま老舗まつり」は、小林酒造の「酒蔵まつり」と谷田製菓の「きびだんごまつり」の栗山町の二大老舗がジョイントした春の感謝イベントです。

大賑わいの小林酒造(くりやま老舗まつり)

今年のしぼりたての新酒(うすにごり酒等)が、1日中無料で振る舞われるとあって、2万人以上の人々が新酒を味わいに訪れます。

無料で旨い日本酒が飲み放題「飲み過ぎるんでないよ!」おじさんの声が響きます
しぼりたての新酒(うすにごり酒)

酒蔵まつり会場では、年一回の国の登録有形文化財指定の酒蔵群の一般開放。10時からグループ毎にガイドさんが酒蔵内を説明しながら案内してくれます。最後に振る舞われた酒粕の「大吟醸甘酒」が、香り高く深い味わい!

酒粕の「大吟醸甘酒」

敷地内には、屋台がずら~り並んだ「酒蔵味の屋台」。厚岸の焼き牡蠣、礼文島の新鮮ウニなど海鮮焼きコーナー。

厚岸の焼き牡蠣
礼文の焼きウニ

愛別町のキノコ鍋、カニ汁、くりやまコロッケ、ジンギスカン、焼き鳥などなど、お腹グーグー、目はクルクル。北広島市のエーデルワイスファームのベーコン串焼きは、モクモクジュワーッ!!!

北広島市のエーデルワイスファームのベーコン串焼き

岩見沢市の市川薫製屋本舗の市川茂樹社長が笑顔でご出店 ♬ 鯖マリネ、サーモンマリネが絶品!

岩見沢市の市川薫製屋本舗の市川茂樹社長さん

「なつかし広場」では、よさこいチーム、角田獅子舞、幌向太鼓の演奏で大盛況! きびだんごまつりでは、工場見学や試食、栗山銘菓の販売など美味しいお菓子がいっぱい ♬

谷田製菓のきびだんごは、1923年(大正12年)生まれ。関東大震災の復興を願い、北海道開拓時の助け合いの気持ちをこめて「起備団合」とい名前が付けられたそうな=起備団合=きびだんご!?

材料に「きび粉」は使われておらず、蒸したもち米粉に、麦芽水飴、砂糖、生あんをじっくりと練り合わせ、型に入れて冷やし固めたもの。

谷田製菓のきびだんご

元気パワーいっぱいの「谷田のきびだんご」は、丸くなくて、平べったい板状のお餅、十勝産の小豆が練りこまれているので、柔らかな甘さがいい感じ〜。

地元の人々の粋の良さと美味しさが大集合した、活気あふれる、楽しいおまつりです。

「酒林」またの名を「杉玉」
杉で作った球状の丸は「酒林」またの名を「杉玉」

◆ 参考ページ:くりやま老舗まつり│じゃらん

☆ のぼる&いくこ