- 2014年7月4日
カバの百吉(ももきち)くん(旭山動物園)
2014年7月4日(金) 旭山動物園で2013年11月に登場した カバの「百吉(ももきち)」(雄2歳)くんです。 最初はお昼寝中のようでしたが、 「こんにちは〜ももくん ♬」 と声をかけたら、突然目が […]
2014年7月4日(金) 旭山動物園で2013年11月に登場した カバの「百吉(ももきち)」(雄2歳)くんです。 最初はお昼寝中のようでしたが、 「こんにちは〜ももくん ♬」 と声をかけたら、突然目が […]
2014年7月3日(木) 旭山動物園のキリンさん、 長〜い首に 長〜い舌のキリンさん、 およそ40cmもありそうな その長い舌で、葉っぱをクルクルくるっと巻きつけて ペロリと食べちゃう凄技! そんなに […]
2014年7月2日(水) ニセコ駅より車で5分の距離に建つ、可愛いお庭に囲まれた小さなコテージ「ガーデンハウス岡」。 家庭菜園やガーデンのある可愛い一軒家は、緑の中の別荘のよう。。。 室内も清潔で新し […]
2014年7月1日(火) 函館の港を望むウォーターフロントに建つシティホテル「函館国際ホテル」。赤レンガ倉庫、教会、元町地区へも徒歩圏内で利用しやすいホテル。 2013年4月にリフォーム済みで、モダン […]
2914年6月30日(月) 冷やし中華が食べたい季節がやってきました〜 ひやっと、ツルッと 甘酸っぱくて、のどごしスッキリ! トマト、アスパラ、キューリ、レタス、タマゴ、カニ、ゆで豚・・・ 夏の代表選 […]
2014年6月27日(金) 6月に入り、 ひまわり三姉妹・グッドスマイルたちが、 蕾からやっと黄色の花びらを見せ始めました。 長女のお姉さんから順番に、 少女から女性へと変身です! その名のごとく、 […]
6月26日(木)大吟醸酒「稲村屋文四郎」菊乃井@青森県黒石 青森県黒石市「こみせ(小見世)通り」に 江戸時代の面影を残すアーケードの古い家屋が続く その一角の存在する蔵元である鳴海家の家屋が 青森市の […]
2014年6月25日(水) 奥尻島最南端にある徳洋記念緑地記念公園に建立された「奥尻島津波館」。 1993年(平成5年)7月12日午後10時17分発生した北海道南西沖地震により、 大津波が奥尻島を襲い […]
2014年6月24日(水) 北海道南西部の日本海に浮かぶ島「奥尻島」。 面積142.97km²、周囲84km。 夏には、とれたてのウニやイカなど海の幸が堪能でき、自然豊かな島。 フェリー運航で、約2時 […]
2014年6月23日(月) 町中のお庭に、色とりどりのお花が咲いています。 そんな中、ふと目にとまったお花は、淡いピンクの大きなお花。 「花の名は、クレマチス? テッセン?」 つるが細くて、天に向かっ […]