エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ

キーワード

MENU

  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
  • 新着順
  • 累計アクセス順
【211】網走市
  • 2017年9月26日

網走神社(網走市)厳かで静寂なる空気が漂う【No.03】北海道御朱印巡り

2017年9月26日(火) 網走市桂町、ニクルの高台に建つ「網走神社」。 神社正面 北見国の一宮とされる神社で、弁天様の厳島神社(広島県)、宗像大社(福岡県)とを総本社とします。 網走神社の御祭神 網 […]

続きはこちら
【211】網走市
  • 2017年9月25日

能取の荘 かがり屋(網走市)能取湖のサンゴ草を観ながら朝食

女満別空港から北へ約19km、能取湖(のとろこ)の湖畔に佇む「かがり屋」。宿の目の前には、サンゴ草群落地が広がっています。 サンゴ草は、塩分の多い湿地に自生するアカザ科・葉の無い一年草で、サンゴに似て […]

続きはこちら
自然・風景
  • 2017年9月22日

能取岬(のとろみさき・網走市)35年振りに訪問

2017年9月22日(金) 網走駅から北へ11km、オホーツク海に突き出た岬「能取岬(のとろみさき)」。 8角形で白地に黒横帯2本がペイントされた能取岬灯台がとても印象的。 海と空が繋がるオホーツク海 […]

続きはこちら
美術館・博物館・ガーデン
  • 2017年9月21日

道の駅流氷街道網走(網走市)でランチ

網走川の河口に位置し、冬季は流氷観光砕氷船の発着ターミナルになる「道の駅流氷街道網走」は、道道網走港線沿いにあります。 地元特産品販売コーナー、テイクアウトコーナー、観光案内所など網走のオリジナリティ […]

続きはこちら
【545】斜里町
  • 2017年9月20日

夢まんじゅう(ユートピア知床)夢に出てきそうなほど美味

 2017年9月20日(水) 「道の駅うとろ」で、購入したそばまんじゅう「夢まんじゅう」は、斜里産そば粉、斜里産てんさい糖、北見産小豆(オホーツク)を使用して作られたそばまんじゅうです。 斜里町の地場 […]

続きはこちら
【545】斜里町
  • 2017年9月19日

道の駅うとろ・シリエトク(斜里町)知床しゃりブランド具材のサンド

2017年9月19日(火) 知床半島斜里町のウトロに位置する「道の駅うとろ・シリエトク」。「シリエトク」は、アイヌ語で「大地の先端」を意味します。 今年は、道の駅開設10周年を迎えます(2007年4月 […]

続きはこちら
【545】斜里町
  • 2017年9月15日

そば処福住斜里店(斜里町)鮭ちらしそばを味わう

2017年9月15日(金) 斜里町の国道244号線沿いに位置するお蕎麦屋さん。天井の高い和風造りの建物で、店内も広く、ゆとりある空間が広がっています。 外観 店内の様子 メニュー 種類も豊富で、冷たい […]

続きはこちら
美術館・博物館・ガーデン
  • 2017年9月14日

知床五湖・一湖(斜里町)高架木道を散策

2017年9月14日(木) 2005年7月に世界自然遺産地域に登録され、今年で12周年。知床八景のひとつの観光スポットとなっている知床五湖は、知床の豊かな自然の中に存在する5つの湖です。 歩き方として […]

続きはこちら
自然・風景
  • 2017年9月13日

カムイワッカ湯の滝(斜里町)心迷わす神秘な風を感じる

2017年9月13日(水) 「カムイワッカ湯の滝」は、斜里町カムイワッカ川にかかる滝。カムイワッカ川には、知床活火山の硫黄山から吹き出る強酸性の温泉が流入しているという、世にも珍しい湯の滝です。 知床 […]

続きはこちら
軽車中泊スポット
  • 2017年9月12日

網走市・オホーツク公園てんとらんど【No.003】軽車中泊で北海道巡り・秋

2017年9月12日(火) 軽車中泊で北海道巡り【No.003】の宿泊地は、網走市の道立オホーツク公園の中に位置するオートキャンプ場「てんとらんど」。 目の前に、知床半島、オホーツク海を望む広大なパノ […]

続きはこちら
  • Prev
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • Next

Our SNS  Youtube facebooknstagram

カレンダー

2025年7月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 5月  

プロフィール



プロフィール・寺内昇 & 郁子

直近1週間 人気記事ランキングTop10

  1. オフラインのためランキングが表示できません

最近のコメント

  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に noboru & ikuko より
  • 久原本家グループさんの心温まるお見舞い品に感謝感激! に 齋藤 美佐子 より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に noboru & ikuko より
  • カフェ ブーオ(cafe BuHo・士幌町)ランチにブースパ・とうふハンバーグを味わう に 黒澤清美 より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に noboru & ikuko より
  • ハッピー夫婦の美瑛・富良野旅行 2021【No.3】懐かしくも楽しい会話、素敵な景色に出逢う に 楢島 直子 より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に noboru & ikuko より
  • しんしのつ(新篠津村)北海道 道の駅【No.110】夏のキャンプに冬のワカサギ釣りと家族で楽しめ賑やか に シアナス より
  • チライ(Chirai・旭川市江丹別町)フレンチレストラン・白樺ランチコース & 侍珈琲を味わう に noboru & ikuko より

カテゴリー一覧

アーカイブ

プライバシーポリシー

運営中のサイト

・くらやみ祭を描く祭道楽絵師 綾部好男

私達夫婦の中学校時代の恩師。東京都府中市在住の画家。


・『深川に生きて』河野順吉伝

北海道深川市の元市長の人生が描かれた書籍


・北竜町ポータル

北海道北竜町の総合情報サイト


・Youtube 動画

北竜町、北海道旅行の動画
QRコード

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 市町村別記事
  • 旅行・イベント
  • おうち de クッキング
  • グルメ
  • 軽車中泊
  • 一瞬のきらめき
  • 魅力的な人々
  • サイトマップ
© Copyright 2025 エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ.