- 2021年8月15日
ブルーハピネス・津軽海峡フェリー(函館港 → 青森港)ビューシートで楽しむ青函航路
2021年8月15日(日) 津軽海峡フェリー、函館から青森への青函航路「津軽海峡ロード」をビューシートでゆく、片道3時間40分のクルーズです。 出航してすぐに、幸運にもイルカの群れに遭遇! 白波を立て […]
2021年8月15日(日) 津軽海峡フェリー、函館から青森への青函航路「津軽海峡ロード」をビューシートでゆく、片道3時間40分のクルーズです。 出航してすぐに、幸運にもイルカの群れに遭遇! 白波を立て […]
2021年8月14日(土) 6月中旬、青森への旅(4泊5日)は、函館フェリーターミナルから津軽海峡フェリーで、青森フェリーターミナルへ。 今回の記事は総集編として全体をとりまとめました。今後、各遺跡ご […]
2021年8月13日(金) 「果実とやすらぎの里」で知られる仁木町。豊かな自然環境の中で、さくらんぼ、りんご、ぶどう、プルーン、ブルーベリーなど果物栽培が盛んな町。 きのこ王国 仁木店・外観 なかでも […]
2021年8月12日(木) 苫小牧名物のホッキ貝で有名な老舗食堂「マルトマ食堂」。ほっきくんの看板がトレードマーク! 朝5時からの開店で、14時には閉店となってしまうのでご注意を。この日は、シルバーフ […]
2021年8月11日(水) 八戸で水揚げされた新鮮な魚介が集まる「八食センター」。全長170mメートルに約60店舗が並ぶ、創業30年以上の八戸のうまいもん市場。 八食センター・外観 八食センター館内マ […]
2021年8月10日(火) 十和田湖の西側に位置する「御前ケ浜」。御前ケ浜の湖畔に沿って続く遊歩道の先に立つ「乙女の像」。湖面には、「恵比寿島」「甲島」「鎧島」が浮かぶ。。。 十和田湖岸の遊歩道 恵比 […]
2021年8月6日(金) 奥入瀬渓流は、十和田湖を源流に流れ出る、十和田湖畔・子ノ口から焼山まで約14km続く渓流。渓流に沿って、歩道や車道が整備されています。 奥入瀬歩道案内図 十和田湖畔・子ノ口か […]
2021年8月5日(木) 青森県三戸郡階上町、階上登山口に位置する「フォレストピア階上」。2019年にリニューアルオープンし、美味しいお蕎麦と地元の食材を使ったジェラードが味わえます。 フォレストピア […]
2021年8月4日(水) 種差海岸は、蕪島の南から大久喜(おおくき)漁港に至る延長12キロに及ぶ海岸、その背地を含めた約880ヘクタールを示し1937年(昭和12年)に国の名勝に指定されています。 三 […]
2021年8月3日(火) 八戸市大字鮫町、種差海岸の最北に位置する「蕪島(かぶしま)」。ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されています。 蕪島 ウミネコの繁殖地 訪れたのは、ウミネコの産卵時期 […]