2022年4月14日(木)
今年2回目のグランピング訪問先は「フェーリエンドルフ」。十勝・中札内村にある、森に囲まれたグランピングリゾートです。
フェーリエンドルフの「フェーリエン」はドイツ語で「休暇」、ドルフは「村」、つまり「休暇村」を意味します。
センターハウス(フロント・売店)
チェックイン・アウトの手続きを行うセンターハウス。

フェーリエンドルフ施設内マップ
敷地総面積10万坪。季節によって、野菜の収穫体験、たまごの収穫体験ができます。

ショップ
ショップでは、ドリンクをはじめ、お肉、調味料、レトルトカレー・スープ等、キャンプ関係の食品が揃っています。

ウインナー、ジンギスカン、ロースステーキその他

十勝冷燻工房:十勝魔法のマヨネーズ

グランピングポークカレー(レトルト)

センターハウスでチェックイン手続きを済ませ、いざ、宿泊コテージへ。。。
ドイツ風コテージ「カントリー風」

1階
カントリー風にアレンジされた広いリビング

ストーブが2台設置され、部屋中ぽっかぽか!

中央に暖炉(薪ストーブ)が鎮座

キャンピングテラス

何でも揃うキッチン

食器棚

階段を上がって「寝室・トイレ・シャワールーム」は2F

ベットルーム3室(ツイン、ダブル、シングル)



パウダーコーナー

トイレ & シャワールーム

2階ベランダ

敷地内をお散歩
燻製焚火カフェ
夕食までの間、敷地内をお散歩。燻製焚火カフェ(お気に入りの食材を持参すると燻製可能)。。。

ミュンヒ・ハウゼン(レストラン)

空気が冷っとして、とっても気持ちのよいお散歩でした。

ディナーBBQ
夕食タイムとなり、スタッフさんが、木炭での火起こしセッティング!

バーベキュー食材(肉・野菜・ソース)
お肉は、中札内田舎どりの冷燻、かみこみ豚のロースステーキ、北海道名物ラム肉。旬のお野菜盛り合わせ、中札内産枝豆の冷燻、マシュマロ。。。

アヒージョ & カレー
ゴロゴロとかちマッシュのアヒージョ、グランピングカレー。

レッツ! BBQ!!!

癒やしタイム
薪ストーブのパチパチ音
食後は、リビングで薪ストーブのパチパチと爆ぜる音と燃える炎のゆらぎを、のんびりゆっくりと味わう癒やしタイム。

キュートな猫ちゃんの置物 ♡

お名残惜しくも、静かに消えゆく残り火。。。

朝食
ぐっすり眠った朝、朝食用ホットサンドセットが、コテージに運ばれてきました。
朝食セット

中札内産枝豆スープなど
中札内産枝豆スープ、野菜サラダ、てりやきチキン、ラクレットチーズ、クリームチーズ&あんこ、冷燻マヨネーゼ、自家製燻製ドレッシング、でーでーぽっぽのヨーグルト(冷燻ナッツとのマリアージュ)、中札内産ゆでたまご。

ホットサンドメーカーにパンをセットして!!!

とっても美味しかったぁ〜!

清々しい、爽快な朝に、心身ともに癒やされました。

森林に囲まれた大自然の中で、癒やしの非日常空間をゆっくりのんびり味わえる素敵なグランプングリゾートに、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。

帰路への道のり、くっきりと連なる、雄大で見事な十勝岳連峰の山々。。。

その他の写真
Youtube動画
グランピング関連記事
2022年4月8日(金)伊達市大滝区、支笏湖と洞爺湖の中間に位置する「丘の星ぞら グランピングヴィラ(Glamping Villa・ビレッジ大滝・伊達市)」にて、グランピングに初チャレンジです!丘の星ぞら グランピングヴィラ[…]
☆ noboru & ikuko
グランピングリゾート・フェーリエンドルフ
北海道河西郡中札内村南常盤東4線
Tel:0155-68-3301
【チェックイン/アウト】 15:00~17:00 / ~11:00
【宿泊した部屋】ドイツ風コテージ「カントリー風」
・「BBQ彩り」北海道産を中心とした「豚・鶏・羊」◇お部屋の専用デッキで楽しむ地産地消のBBQ/2食付(夕食・朝食)
【温泉/貸切風呂】なし / なし
(車で9km程に「福祉の里温泉」あり)
【インターネット】無料wifiあり・客室OK
【駐車場】コテージ横にあり
【ホームページ】グランピングと言えば十勝 | 株式会社そら~十勝~
【代表取締役CEO 米田健史】株式会社そら~十勝~|「なぜ十勝」を「だから十勝」に