2018年1月11日(木)
北海道豊頃町大津海岸に打ち上げられる「ジュリーアイス」。
冬季に凍結した十勝川の氷が割れて、太平洋に流れ出し、大津海岸の砂浜に打ち上げられた氷の塊が「ジュエリーアイス」と名付けられました。
この現象は、その年の天候によって変化し、通常は1月中旬〜2月下旬頃に出現するとのこと。訪問時は1月初旬で、出始めだったようです。
見頃は朝(06:30~7:30頃)の時間帯とされているようですが、撮影時は13時を過ぎていました。

砂浜に打ち上げられた氷の塊は、波にもまれ角がとれて、大小様々な形を成しており、ユニークな形のものがゴロゴロと転がっていました。

自然が作り上げた氷アートのよう。。。
ガラスのように透明な氷塊は、太陽の光が当たる角度によっては、ブルーに輝いて、とっても美しい〜、宝石のようにキラキラときらめいています。。。






いろんな形で、様々な輝きを放つジュエリーアイス。。。
自然が織り成すユニークなアイスアートが、ゆっくりと楽しめる海岸です。

☆ noboru & ikuko
ジュエリーアイス
【営業時間】無休
【定休日】 無し
【駐車場】 10台分程あり【ホームページ】豊頃町の新絶景/ジュエリーアイス